受講生さん向け定期勉強会(3/16)

昨日は、月1の定期勉強会を開催しました。

テーマは「単語の覚え方」

一生懸命覚えたけれど、会話で使えない
だから意味がないーー

私も昔そう思っていました。

その後、語彙力不足のまま渡米した私は、悲惨なことに・・・。

その経験から、コーチング受講生さんには、各自に合わせた形で語彙強化を学習に取り入れるようにしています。

単語、というと「単語→暗記→つまらない」と思われがちですが、実はやり方次第で深く・面白くできるのが単語学習。

セミナーでは、各自のレベル・強みごとにどんな方法が使えるのか、具体的にアイディアを共有しました。

もうすぐ新年度4月。
英語学習も気持ち新たにがんばっていきたいですね!

佐々木翠

◆セミナーやイベントの開催は、主に公式LINEで案内をしているので、ご興味ある方は以下からお友達追加していただけたら嬉しいです↓↓

【佐々木翠|公式LINE】https://lin.ee/fhENT7J

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ビジネス英語コーチです。もともと英語は苦手で、30歳目前で英語学習をスタート。その後渡米し、米国の大学にて研究者として3年半勤務。現在は帰国し英語コーチとして活動中。ゼロスタートでも英語で仕事はできる!がモットー。TOEIC 975点。

コメント

コメントする

目次